イエマ リストマスター トラベラー

129,800円(税込)

※価格の改定について
イエマの商品に関して、日本正規販売価格の改定がございました。
改定前:99,000円
改定後:129,800円



ラグスポ風の最新モデル
過去の名作のディテールを
ミックスしたデザインに注目


2018年の年末に日本での本格展開を開始したフランスの時計ブランド、“YEMA(イエマ)”。同社は過去に製造していたモデルを再現したヘリテージコレクションを手の届く価格帯でラインナップしており、近年は目の肥えた時計好きからも支持を集めている。

イエマ リストマスター トラベラー

“リストマスター トラベラー”は、1960年代に製造されていた“リストマスター”の復刻プロジェクトで、イエマのCEO兼デザイン責任者であるクリストファー・ボール氏が製作したモデルのひとつ。近年、時計界でトレンドとなっている“ラグジュアリースポーツ”をコンセプトにした、ヴィンテージ感を漂わせるデザインが魅力的だ。

一般発売に先駆けてクラウドファンディング“キックスターター”で実施された先行発売プロジェクトでは、このモデルを含めた“リストマスター”の3モデルが、83万2399ユーロ(約1億654万7072円)もの支援金を獲得。イエマの新たな代表作となる、注目のモデルと言えるだろう。



》オクタゴンケースとクッション型のベゼルが存在感抜群

イエマ リストマスター トラベラー

時計のデザインでまず目を引きつけるのが、オクタゴンケースとクッション型のベゼルだろう。ケースはオーデマ ピゲのロイヤルオークを彷彿とさせる八角形のフォルムを採用しているが、リューズを備えた右側を直線、左側を曲線と、左右非対称にデザインすることで、個性をプラス。表面は縦のヘアライン、面取りしたエッジ部分を鏡面に仕上げることで、立体感と高級感を高めている。

イエマ リストマスター トラベラー

ベゼルは1980年代の”Sous-Marine“というモデルから着想を得ており、表面に6つの凹みを設け他立体的なフォルムが特徴。表面、凹み、サイドはヘアライン、面取りされたエッジ部分は鏡面に仕上げられている。ベゼルとケースの表面に施されたヘアライン仕上げが、段差を越えて合流するように計算されたデザインにも、こだわりが光る。



》ブラックラッカー文字盤とオールドラジウムカラーが相性抜群

イエマ リストマスター トラベラー

光沢のあるブラックラッカーの文字盤には、アンティークの雰囲気を演出したオールドラジウムカラーの夜光インデックスを配置。1970年代のスーパーマン(Ref.53.00.16)から再現したという針にも同じくオールドラジウムカラーの夜光が塗布されており、ヴィンテージ感を醸し出す。この夜光はスーパールミノバを13層も重ねて立体的な造形に仕上げている。



》ケースのサイズ感やバランスも60年代のモデルがベース

イエマ リストマスター トラベラー

固定エンドリンクでケースとブレスレット連携させたシームレスなデザインがラグスポテイストを醸し出す。ケースは直径39mmで、上下のラグの先端までの長さは43.5mm、厚さが12mm。見た目の印象よりも実寸はコンパクトなため、手首の内側に納まってくれる。



》 自社製のムーヴメントの第2世代機、YEMA2000を搭載

イエマ リストマスター トラベラー

イエマのインハウスムーヴメントの第2世代機、YEMA2000を搭載。精度は4つのポジションで調整しており日差+/- 10秒、パワーリザーブは42時間を備えている。なお、ETA社のCal.2824-2、セリタ社のCal.SW200-1は最も低いグレードの場合、2つのポジションでの調整で日差+/- 12秒、パワーリザーブは38時間である。他社の普及機と比べても、やや優れたスペックを備えている。フランスの工場で、設計、製造、組み立てを行っている点も、こだわりを感じさせるポイントと言えるだろう。



スペック(全モデル共通)

イエマ リストマスター トラベラー

■素材:ステンレススチールケース(サファイアクリスタル製風防)&ブレス
■サイズ:ケースサイズ39mm x 43.5mm(ラグ幅24mm)、厚さ12mm
■防水性:10気圧防水(100m相当)
■ムーヴメント:自動巻き(自社製Cal.YEMA2000)
■搭載機能:時刻表示/デイト表示



YEMA(イエマ)とは
“YEMA(イエマ)”はスイス国境に近いフランスのジュラ地方で1948年に創設された時計ブランド。60年代に当時としては驚異的なスペックである300m防水のダイバーズウオッチ“スーパーマン”、レガッタタイムを搭載した200m防水のクロノグラフ“ヨッティングラフ”など、ブランドアイコンとなるモデルを次々とリリースし、スポーツウオッチの分野でフランスを代表するブランドとなった。1980年代以降、セイコーの傘下に入るなど売却が重なって低迷期に入るが、2004年に再びフランス資本のブランドとなり、新生イエマとして本格的な時計製造を開始。現在は過去の名作を再現した復刻コレクションを中心に、時計好きの琴線に触れる魅力的なモデルを展開している。

イメージはありません。

  • 送料無料
  • ギフトラッピング