ゾディアック スーパーシーウルフ53 スキンオートマチック(ブレス仕様)

ZO9213(ブレス仕様)

266,200円(税込)

20万円台でこの質感は魅力的
50年代の名作を再現した
こだわりの復刻ダイバーズウォッチ




※商品の納期について
●日本における正規輸入代理店であるフォッシルジャパンの正規商品の受注販売です
●スイスからの取り寄せ商品のため納期まで1カ月ほどお時間をいただく場合がございます




ゾディアックは1882年にスイスのル・ロックルでアリスト・カラムが創設した時計工房を原点に持つスイスの時計ブランド。
1953年に当時としては画期的な20気圧防水を備えたスーパーシーウルフを発表して実用時計のジャンルで人気を博したほか、70年代にはミステリーダイアルを採用したアストログラフィック、変形ケースが特徴のオリンポスを発表。
1950年代〜70年代に、ブランドのシンボルとなるアイコニックな名作を数多く輩出したことで知られている。




》スーパーシーウルフ53 スキンオートマチックとは



1953年製の傑作ダイバーズ“ゾディアック シーウルフ”を現代風に復刻した新生ゾディアックの基幹コレクション。復刻にあたってはユーザーの意見を取り入れつつ、実物を参考にしながら時計を開発しており、安易なアレンジを加えることなくオリジナルのテイストを濃厚に継承し、しかも加工技術の進歩によりディテールの品質を向上させることに成功している。




》1950年代の流行を再現したレトロな文字盤



このモデルは1950年代に米海軍の軍人の間で愛用者が多かったという、12・6・9時に三角形の夜光インデックスを配した初期仕様のスーパーシーウルフをベースに採用している。上の写真は1950年代に製造されたオリジナルのモデルのスーパーシーウルフ。比較してみると、外装、文字盤のデザインが復刻モデルで再現されていることがわかるはずだ。



表面を少し荒らした梨地仕様の文字盤には、特徴的な逆三角形のインデックスがレイアウトされており、当時の流行を再現したレトロなデザインがデザインに個性とインパクトを加えている。



また、デザイン的な魅力に加え、視認性の高さも魅力。メタルフレームにアラビア数字を配置し、そこにルミノバ夜光を塗布した仕様となっており、あらゆる環境で高度な視認性を確保している。




》ベゼル・ケースも50年代のフォルムを再現



上の写真(50年代のオリジナルモデル)を見てもらえるとわかるが、1950年代のオリジナルモデルは、50年代後半から様々なブランドに採用された“スキンダイバーケース”を採用しているのが特徴。



復刻モデルでは、シンプルで直線的なラグや小振りで薄型のフォルムなど当時のスキンダイバーケースを継承しつつ、現代の優れた技術で品質が強化されている。ケース、ブレスレットともに均質な筋目を施したヘアライン仕上げで表面を加工しており、小傷や汚れが目立ちにくい実用性の高い仕上がりと言えるだろう。




》装着感をチェック



ラグの上下の幅が46mm、厚さが12mmのため、20気圧防水(200m防水に相当)の本格派ダイバーズウオッチとしては比較的薄型のサイズであるのもポイント。



現代のダイバーズウオッチとしてはやや小振りなサイズ感がレトロな雰囲気を醸し出しつつ、装着すると程よく存在感を主張してくれる。




【製品スペック】





■品番:ZO9213(ブレス仕様)
■素材:ステンレススチール(サファイアクリスタル風防)
■ケース径:39mm、ラグの上下幅約46mm、厚さ約12mm、ラグ幅20mm
■防水性能:20気圧防水(200m防水に相当)
■駆動方式:自動巻き(インハウスムーヴメント/Cal.STP 1-11)
■価格:26万6200円
円(ブレス仕様)




ゾディアック(ZODIAC)とは

1882年にスイス、ジュウ渓谷のル・ロックルに創業者であるアリスト・カラムが創設した時計工房を原点に持つ老舗ブランド。その後、同社は紆余曲折を経て本格機械式時計の製造を一時休止することになるのだが、2014年に本格機械式時計の製造を復活。新生ゾディアックでは、新たにスイスのビエンヌに製造拠点を設立したほか、機械に関してもグループ内にムーヴメントメーカーであるSTP(スイス・テクノロジー・プロダクション)を保有し、確かな品質とコストパフォーマンスを両立したコレクションを展開している。
  • 送料無料
  • ギフトラッピング