1950年代の3針時計を
モチーフにデザインした
限定復刻モデル第2弾
1895年にスイスのラ・ショー・ド・フォンで創業。1905年に英国に拠点を移し、第2次世界大戦では英国陸軍の公式サプライヤーを務めた歴史を持つROTARY(ロータリー)。現在は英国のクラシックスタイルを踏襲したコストパフォーマンスの高いコレクションを展開しており、イギリスで最も愛用されるデイリーユースの時計ブランドとして、時計好きからも支持を集めている。
このモデルは、そんなロータリーの自社のアーカイブから過去にロータリーが製造した名作を復刻したヘリテージコレクションの第二弾。シルバーケースの“GS05125/04”は50年代のスモールセコンドモデルがベース。復刻にあたって3針仕様にアレンジしつつ、視認性を高める文字盤の十字線、アラビアインデックスなど、特徴的な意匠が継承されている。第1弾はオリジナルに合わせたシルバーダイアルだったが、第2弾ではブラックダイアルを採用。より男性的で引き締まったデザインとなった。
限定モデルのため、日本での販売数はごく少数なので、気になった人はお早めに!
》オリジナルモデルと復刻モデルを比較してみよう
こちらは1950年代のスモールセコンドモデルがベース。復刻モデル(左)は現代のニーズに合わせて3針にアレンジされているが、インデックスのフォント、外周のミニッツサークル、視認性を高めるために文字盤を四分割した十字デザインなど、アイコンとなる意匠が個性を主張する。
》クラシックな文字盤デザインが魅力的
時間を見やすくするため、文字盤に十字のマーキングを施したブラック文字盤に、白いアラビアインデックスとリーフ針をレイアウトした視認性抜群のデザイン。文字盤12時位置の“HERITAGE”の文字がさりげないアクセントを食わせている。
》ドーム形風防を備えた優美なケース
サイズは40mmで、厚さは約12.8mm。自動巻きムーヴメントを搭載しているのでやや厚みのあるフォルムだが、それが逆に程よく存在感を主張。ドーム風防、ベゼル、ラグと、曲線を描くフォルムが美しい。
ケース、ベゼルともに表面の加工はポリッシュ仕上げを採用。ドーム形に成形されたミネラルガラス風防が当時のモデルの雰囲気を再現している。
ムーヴメントは自動巻きのCal.Miyota821Aを搭載。裏ブタはシースルーバック仕様になっており、ゼンマイを巻き上げるローター、規則正しく反復運動するテンプの動きや、機械式ムーヴメントならではの機能美を楽しむことができる。
スペック(全モデル共通)
■素材:ステンレススチールケース、レザーベルト
■サイズ:ケース径40mm×T12.8mm
■防水性:5気圧防水(50m相当)
■ムーヴメント:自動巻き
■搭載機能:時刻表示